【ネタバレ】漫画「ゆびさきと恋々」最新刊までのあらすじ&感想!無料で読む方法
こんにちは、ネピです。
今回は「ゆびさきと恋々」のあらすじや読んだ感想などを紹介します。
気になる方は、最後まで読んでくれたら嬉しいです!
※この記事には多少のネタバレが含まれている場合がございます。
【お得情報】ebookjapanは初回登録で70%OFFクーポン 6枚がもらえる!
ebookjapanなら初回登録時に70%OFFクーポンを6枚もらうことができます!(適用期間は60日間)
6回まで70%OFFで漫画が購入できます!





引用:ebookjapan
【漫画ネタバレ】ゆびさきと恋々を読んだ感想見どころ口コミなどをまとめて紹介!




いいね数が多いコメントを優先して引用しています。
【ネタバレ】コミックシーモア漫画「ゆびさきと恋々」感想紹介
平均評価:4.8
★★★★★
これは…キュン死しそうな可愛い恋
うわぁ。モォ可愛すぎてたまりません。99%脳内細胞がBLに侵食されてるオバサンには、眩しいほどのピュア恋です。久しぶりのピュアっピュアな少女漫画に落ちました。と、言ってもまだ1巻ですが… 聴覚障害の雪ちゃんが可愛いーーーーっ。何色にも染まっていない真っ白な雪そのものです。耳が聞こえない事は、計り知れない不安があると思います。そして、聞こえないと同時に発声にも影響がある。一生懸命にコミュニケーションを図ろうとする雪ちゃんが愛おしく感じます(涙)お友達のりんちゃんも幼馴染みの桜志くんも、雪ちゃんを理解しているとーってもいい子たち。そして現れた王子様、逸臣くんも優しいんです。ちゃんと口の動きが読めるように、ゆっくり話すし、手話も覚えようとしています。何より、真っ直ぐ目を見て話してくれる事が、一番安心しますね。雪ちゃんが不安にならないように気遣ってるのかな。くぅ〜、王子様だよぉ。カッコいいし、キュン死しそうです。頭ポンポンとかくしゃくしゃとか、キャーっ。 少〜しずつ縮まりそうな二人の距離に、ドキドキです。どんな恋が展開するのか楽しみです。りんちゃんの恋も気になるし、桜志くんは単なる幼馴染みじゃなさそうだし…やだ、すっごい気になる。 4月1日から講談社の作品値上がりのお知らせがありましたが、こちらも対象ですかね…あぁ、クーポン待ちだねぇ…
★★★★★
最近の中ではピカ一
今までどんなに面白いマンガに出会ってもレビューを書いたことがなかったのですが、初めて書いてみようと思うぐらい素晴らしい作品でした。 まず絵が綺麗。心が痛くなるほど主人公の雪が可愛くて純粋。逸臣さんがとにかくカッコイイ。 とことんピュアな感じが、昔ヒットした中国の映画「初恋」を思い出しました。 これからどうなっていくのか、とても気になります。 幸せになって欲しい。 新しく独立されたしーげるさんが担当編集者なのも、これからを期待する大きな要因です。 応援しています。
★★★★★
逸臣くんが素敵すぎる。
作者さんは、他社でご活躍されていたのを移籍されたんですね。読むのは初めてですが、世界観が暖かく、優しい気持ちになります。雪ちゃんは純粋でとても可愛く、逸臣君は、雪ちゃんの世界をものともしない視座の高い素敵な人!これはモテる。しかし、普通の女子にはハードル高すぎ。逸臣くんには、色んなことを教えたい、という夢の対象としてでなく、共に歩む愛する女性として雪ちゃんを選んで欲しい。2人の行末を見守ります。
★★★★★
星6個付けたいくらいです
とても綺麗な世界観です。 どの漫画でも声に出す台詞以外にもキャラクターの頭の中での考えや想いが言葉で書かれていますが、 聴覚障害を持つこの漫画の主人公、雪のこの“言葉”がすごくすごく綺麗で胸がキュッと掴まれる瞬間が何度もありました。素直にこうやって考える子なんだなと。しっかりと描かれているキャラクターと考え方や言葉がマッチしているせいかスゥーと物語が言葉が全くの違和感なく自分の中に入っていきます。 絵も好きです。やまもり三香先生の作品も好きですがこちらの作品と絵の雰囲気(特に男性)似ているような気が勝手にしています。 読みながら聴覚障害の方とのコミュニケーションについて少し学べたり、あと色や文字の表示の変化などがあることによって主人公の女の子側からの言葉の理解の仕方もしっかり分かりやすく表現されています。素直に感心してしまいました。設定を崩さず、とても分かりやすい工夫がなされています。 設定といえば、大学生の設定で良かったです。この物語が社会人や高校生の設定だと正直ここまで好きになったのか。。(結局なっちゃうか、、^^) 環境設定が職場中心でもなく、学校中心でもなく、大学生だからこそ、ここまで主人公たち二人の時間や世界にフォーカス出来ているのではと思います。余計なものがないんです。バランスが取れています。作品自体が綺麗な水のようです。 そして、二人で作る世界が好きです。二人だからこそ出来上がる雰囲気や二人の間の空気が好きです。互いを想い合う想いあい方が好きです。お似合いの主人公二人です。 男性主人公、逸臣の雪を想う気持ち、どう好いているかを言葉にした台詞の場面などどれも強く共感、好きです。 周りのキャラクター達(も、好き)は物語の中であまり出過ぎず程よい登場量で、より二人の世界に引き込まれます。 また一作品、私の心の永久本棚に追加されました。
\新規登録で70%OFFクーポンがもらえる!!/
60秒で登録可能!
【ネタバレ】ebookjapan漫画「ゆびさきと恋々」感想紹介
平均評価:4.7
★★★★★
1巻
読んでいる間は乙女心を刺激されるような内容にずっと胸がキュンキュンしていましたよ。乙女なんて人間じゃないんですけどね
生まれつき音が音ではない世界で生きる雪、バックパッカーとして世界を飛び回る逸臣
見ているものも聞こえているものもあまりに異なる二人が電車内でのちょっとしたトラブルから始まった関係
初々しい雪のリアクションが一々良いね
第三者視点から見るとあまりにもモロバレな雪の恋心。でも、雪は自分がそういう風に把握されていることにあまり気付いていなかったりするのかな?
人と人のコミュニケーションは言葉だけじゃなく仕草や表情によっても成立している。でも雪はコミュニケーションを取るためには文字か手話を用い、そして相手を直視しなければならない
そういった意味では他の人よりも相手とコミュニケーションする瞬間が減ってしまっているという問題は在るのだろうな……
だから人の想いを知る手がかりが減り何を考えているのか確証できずに居たり、自分の想いがどれだけ相手に伝わっているのか理解しきれていなかったりするのかも知れない
そういった意味では雪の『言葉』をじっと聞き続け、時には撫でたりしながら雪の想いを拾い上げようとする逸臣の優しさが際立つね
雪と逸臣の世界はあまりに違う。それは聞こえるとか聞こえないによる世界ではなくて、人の輪に囲まれているかとかそういう観点
外国人にも物怖じせず話しかけられたり、外国人のキスを平然と受け入れられたりする逸臣
友達だと思っているりんに話しかけていいものかと物陰から迷う雪
住む世界が異なれば会話や関係が長続きするのは難しい場合だって在る。でも、その点は逸臣が外国に飛び込むときのように雪の隣に平然とした、それでいて優しさと温もりに溢れた顔で立ってくれるものだから、二人の間をとても豊かに色付かせてくれているね
静かなモノローグや雪の恋心によって紡がれる物語は完全に雪視点で進行する
だからこそ、終盤の雪が聞き取れない中で発せられた逸臣の本心には驚かされたかな
ああ、逸臣はそういった想いで雪との関係を始めたのかと。でも、それを直接雪に伝えはしない辺り、二人の関係はまだ確定していないのだろうね
それにしても……
幼馴染の桜志はあまりにも惜しいというか何というか……
雪のことをとても心配していて、更には彼女の為に手話を覚えるなんて事までしているのに伝わってそうにない桜志の感情の深さ
これも逸臣が広い世界ではなく身近に雪のような人間が居たと知ったように、雪も遠くからやってきた逸臣だけでなく近くに桜志のような人間が居たのだと知る時は在るのかな?
★★★★★
7巻
ドキドキ感が半端ない
7巻です。
逸臣さんの溺愛ぶりがたまりませんな。
はわわ、雪ちゃんの服の中に手が入ってますがな。手つきエロすぎて悶絶。つうか色気ハンパないよ、どうやったら2次元でこの色気出んの??
でもでも、雪ちゃんにはまだ綺麗でいて欲しい、まして雪ちゃんが同棲なんて、同棲なんて…(バカになってきたw)
逸臣さん卒業後2年以上離れ離れになるから同棲したいって、それ雪ちゃんの親許すかな?
でもなー、逸臣さんならきっとカッコいい事言って許す流れに…
こんなイケメンと暮らすなんて今後、2度と無い、一生の宝(またバカんなってきた)
最後、迷惑かけるかもしれないけど一緒に住みたいって健気すぎて泣けた。
つか、遠距離とか辛いよー、雪ちゃん泣いてるし。
桜志君にワンチャンある感じだね??ね?
友達の作戦をこのワンチャンに生かす展開よね??
やっぱりいつもツンケンしてた男子が時折見せる優しさに惹かれんのよな。
ていうか、桜志君の友達の深時君めっちゃかわいくない??アドバイスがウケる。
ヘアピンしてる雪ちゃんも可愛すぎる。雪ちゃんピュアでかわいいのよなモテるの分かる。
心ちゃんとエマちゃん、もう良い感じですね。付き合ってないのに温泉?泊まり?
なんか大人の予感ですよね…ニヤニヤまじ止まんねー
まとめ、8巻もイケメンがイケメンすぎてどのイケメンにしたらいいのか(お前用では無い)ああ、眼福。イケメンの描き方上手すぎ。溢れ出る色気に感情、結果心理描写最高でした〜。感想長っwww
いやー、続き早く読みたい!!
★★★★★
1巻
美しい絵と美しい物語に胸キュン
逸臣くんは、令和No.1ヒットです。
購入して三日間は毎日4回読んでました。もぉかっこよくてかっこよくて。こんなかっこいいひと、現実にはいない!!!
主人公・雪や、逸臣くんの気持ちだったり、バックグラウンドだったり、丁寧に描かれていて、そして、自然で。さすがプロだなと思いました。
個人的に最近漫画でもドラマでも、えっ?なんでもう好きになってるの?(笑)とか思うこと多かったんですが、この作品は本当に気持ちが丁寧に描かれていて、ストンと入ってくるんです。普段私たちが生活していて言葉にはできない人に惹かれる理由や空気をとてもうまく描かれていて、すごいなと思いました。
言葉も好きです。ゆびに手話に表情があって、あー手話って言葉なんだなって思います。
続きが気になりすぎて、3巻の続きをまとめ買いしました(笑)デザート初めて書いました(笑)
本当におすすめなのでぜひ読んでほしいです。
★★★★★
6巻
待ってた甲斐があり私に取ってこの巻は神巻になりました!
直で言われたら絶対照れてしまうセリフや行動がサラッと自然に出る逸臣くんですが、それは雪にだから・・・とか羨まし過ぎる〜〜〜〜キュン死に寸前です。
あんなに真っ直ぐに目を見て伝えてくれて大事にしてくれる男に惚れない方が可笑しい。まぁ相手がめちゃ可愛い雪ちゃんだからに尽きますが笑
エマちゃんは可哀想でしたが変に期待を持たせない一貫した態度は気持ちが良いし、彼女ならこんな嬉しい事は無いでしょう。それにエマちゃんには優しくてカッコ良くて素敵な心くんが待っててくれています。
こう見ると女性陣恵まれすぎですね。
桜志くんも今回頑張りました。不器用だけど好きな子に一途な優しい男子です。
毎度、家政婦は見た的な感じで読んでいますが、ニマニマ&キュンキュンが止まりません。
次巻が9月頃予定になっていたので半年後がまた楽しみです。
\5,000冊以上の漫画が無料で読める!/
PayPay支払いでポイントも貯まる
【ネタバレ】Amazon漫画「ゆびさきと恋々」感想紹介
平均評価:4.7
★★★★★
雪ちゃん、可愛い!
私はTwitterでサンプルをみて、興味をもち、電子書籍で購入させていただきました!
読んだ感想は凄く、心がキュンキュンして面白かったです!
レビューとか、あんまし見ないでひとまず気になったら購入して読んでみたらどうかな??と思います!レビューで判断しても良いけど、皆が皆同じ意見ではないし。
まず読んで判断してほしいなと思います!!
とにかく、主人公の雪ちゃんの純粋な気持ちが読んでて心にぐっときて、可愛いな、応援したい!という気持ちになります!!!
続けて読みたい!!!ってなってる衝動を来年まで待たなければならんのか……とワクドキですが、来年の新刊も購入させていただきます!!
二人の今後が気になるし、幼馴染くんも何やら思う事あるのかなぁ〜だし、雪ちゃんの友達の恋模様も気になるし!
早く続きが読みたいぃいいいい!
★★★★★
名作の予感
バックパッカーの逸臣くんと、同級生が四人しかいない聾学校を卒業した雪ちゃんが出会い、世界が静かに広がっていく。
もう10回以上読み返してるんですが、読めば読むほどハマる。世界とは遠くにあるものではなく、30センチ先に存在するものなんだなと気づかせてくれる。
間違いなく名作だ。
作品全体に漂う平穏なのに不穏な気配…逸臣くんはかっこいいけど、このまま一筋縄ではいかない危険な男の香り…桜志くんは素直に優しさを伝えられない身近すぎる幼馴染み…よほどMでないと女子としては恋愛対象にはならないよね。でも読者としてはその不憫さに惹かれてしまう()
どうなっていくのか気になりすぎる。
雪ちゃんが読唇できてないことを示す表現方法は一瞬ミスプリかと思ったけど、なるほど面白い。
カバーの下がまた素敵…こういう作品は紙で集めたくなる。
2巻が待ちきれない。
★★★★
これからどんな恋が紡がれるのだろう
耳が聞こえない聾者の主人公・雪ちゃんが初めての恋に戸惑って、悩んで、一歩を踏み出すお話でした。手話や聾者というと有名な「君の手がささやいている」を思い出しましたが、時代が進んできていて今やスマホやパソコンがあるのでそういった機械がコミュニケーションを担っていたり、筆談だったり、唇の動きを読んで会話をしたりと様々な展開で物語がゆっくり進みます。主人公の控えめな性格もあってそのゆったりした流れのなかでお相手の逸臣さんが雪ちゃんをゆっくり待っていていてくれたり、ちょっと不思議な性格で振り回したりとドキっとしたり、クスっとしたり心が温まりました。中学生のころ少しだけ手話を勉強したので挨拶程度はできますがこういう物語を見るともう少し勉強しなおしてみようかなという気にもさせてくれます。周りを囲むサブキャラたちもいい味をしていたり、これからどうなるのか楽しみな1冊です。ただ一部セリフが変になっている所があるので読みにくいです、お友達のりんちゃんがホワイトボードに書いてくれているのを見ると意味が分かるのですがセリフだけ読むとなんじゃこら?となりました。
★★★★
男性キャラが素敵です。若干ネタバレ。
男性を描くのが上手いですねー。逸臣の飄々とした感じが好きです。
雪と逸臣、距離の縮まりかたが劇的過ぎないところが良いです。
耳に障害を持つヒロインだと、得てして感動的お涙ちょうだいストーリーになりがち。そういうの冷めちゃうのです(あくまでも個人的感想)。
逸臣の飄々具合に期待。
(そう言えば、若かりし頃の豊川悦司さんが耳の聞こえない画家を演じた良作ドラマ「愛していると言ってくれ」、本来は耳の聞こえない女性が主人公の設定だったとか。それを豊川さんが『耳の聞こえない女性の方が感動させやすいからでしょう?』と脚本家に直談判して、男性側が耳の聞こえない設定に変更になったと。
そんな裏話を何かで読んだ記憶があります。
漫画と関係ない話でスミマセン(汗
せっかく素敵な始まり方なので、安易に感動に走って欲しくないから笑
(ここから若干ネタバレ風味)
手話のできる幼なじみの男性、どうやら逸臣を好きな女性の存在、マスターが雪にチラリと言ったその女性と逸臣との関係性、なぜ逸臣が旅ばかりしてるのか。。。。
1巻なのでフラグ立ちまくり笑。
絵が素敵だし、久々に展開が気になる漫画でした。続きを読んで見ようと思います。
【ネタバレ】まんが王国漫画「ゆびさきと恋々」まんがレポ
★★★★★
キュンが止まらない
お試しで続きがすっごく気になってあれよあれよと購入 王道のラブストーリーなのにキャラの設定がしっかりしていてなぜいつおみさんが雪ちゃんに惹かれるのか説得力があってスルーと物語の中に引き込まれていきました アラフォーで結婚して子供もいるおばさんなのにキュンキュンが止まらない!!雪ちゃんが話せない分せつないモノローグがドスンと心に響いてキュンとなり、いつおみさんの雪ちゃんに対する目線や大事そうに触る場面にキュンとなってキュン死にしそうでした 新刊出たばっかりなのに続きが気になってしまい月刊紙買いそうな程ハマってます
★★★★★
ドストライク
クーポンが貰えたのでこちらの作品を選択しました。 日々蝶々はあまり好みじゃなくて途中で辞めてましたが、これは ドストライクでした。 クーポンで読んだのが申し訳ないくらいおもしろかった。。。。 ごめんなさい。単行本で買い直します! 雪、女性が観ても愛おしいし、幼馴染くんも気になります。 ああ!!新刊来月でよかった!
★★★★★
「ゆび」で「恋」を伝える
雪と逸臣の関係がたまらなくいいです。 純粋で、綺麗。 言葉で伝えられなくても「ゆび」で伝えるって素敵だなって思いました。 今一番推せるマンガです! 「ゆびさきと恋々」の影響で今、手話を勉強しています(^^)
★★★★★
アラサー感涙
最新巻第7巻読後。 今回泣いてしまった。尊すぎて、二人の優しさや愛情や誠実であろうとする凛とした愛に感銘を受けての涙だと思う。 皆さん仰るように、とにかく全てが丁寧に描かれ、 作者さんの愛やこだわりが端々で感じられる。 コマ割りもセリフひとつも登場人物のキャラ設定や背景も丁寧に作り込まれて描かれているため、 心情の変化やその空気感さえも読者に訴えかけダイレクトに伝わってくる。尊いの極み。 登場人物全員が優しくて、そして多様な形をした優しさが私はとても好き。 心が浄化される作品です。
\お得感No1!!50%還元!!/
14日間無料で読み放題も試せる
『ゆびさきと恋々』を無料試し読みする方法
アプリで読むなら
『ゆびさきと恋々』を読むのにおすすめのアプリは『U-NEXT』です。31日間無料体験があり、登録してからすぐに使える600ptを利用すればお得に購入することができます。
さらに『U-NEXT』は、アニメ、映画、ドラマなどを含めた動画24万本が見放題!
- U-NEXT公式サイトへ
- 「無料でお試し」または「まず31日間無料体験」を選択
- 「今すぐはじめる」を選択
- 氏名、メールアドレス、支払い情報などを入力(3ステップ)
- 登録が完了したらトップページに戻り、600ポイントが付与されていることを確認する
- 漫画をポイントで読む
- 31日間のお試し期間内に解約
\31日間無料トライアル開催中!!/
Webサイトで読むなら(電子書籍ストア)
『ゆびさきと恋々』を全巻無料で読むことはできませんが、内容を確認してから購入できるように「無料試し読み」が必ず出来ますのでそれを利用しましょう。
ちなみに『ゆびさきと恋々』の試し読み&購入におすすめのWebサイトは、ebookjapanです。
ebookjapanは、新規会員登録するだけで50%OFFクーポンが6枚も貰えるのが魅力の電子書籍です。
\5,000冊以上の漫画が無料で読める!/
初回ログインで50%OFF×6回クーポンがもらえる!
漫画《ゆびさきと恋々》の1巻
《ゆびさきと恋々》1巻のあらすじ
女子大生の雪は、ある日困っているところを同じ大学の先輩・逸臣に助けてもらう。聴覚障がいがあって耳が聴こえない雪にも動じることなく、自然に接してくれる逸臣。自分に新しい世界を感じさせてくれる逸臣のことを雪は次第に意識し始めて…!?
引用:まんが王国
漫画《ゆびさきと恋々》1巻を無料で読む
漫画《ゆびさきと恋々》の2巻
《ゆびさきと恋々》2巻のあらすじ
第1巻発売直後にSNSでもメディアでも話題沸騰で記録的大重版!!! TV番組でも特集され、今最も話題を呼んでいる『ゆびさきと恋々』の第2巻です。ーーー一緒にいる時間はどうしてこんなに短いんだろう女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくれる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。この恋にしっかり向き合って頑張ることを決意し「もっともっと仲良くなりたい」と思うのだけれど…!?
引用:まんが王国
漫画《ゆびさきと恋々》2巻を無料で読む
漫画《ゆびさきと恋々》の3巻
《ゆびさきと恋々》3巻のあらすじ
SNSでもメディアでも話題沸騰で記録的大重版!!! 今最も話題を呼んでいる『ゆびさきと恋々』の第3巻です。ーーー女の子として見てくれてる?女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくれる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。この恋にしっかり向き合って頑張ることを決意した雪。何を考えてるのか分からなかった逸臣も次第に雪に本心を伝えてくれるようになってきて?
引用:まんが王国
漫画《ゆびさきと恋々》3巻を無料で読む
漫画《ゆびさきと恋々》の4巻
《ゆびさきと恋々》4巻のあらすじ
SNSでもメディアでも話題沸騰で記録的大重版!!! 第11回「an・anマンガ大賞」で大賞も受賞! 今最も話題を呼んでいる『ゆびさきと恋々』の第4巻です。ーーー逸臣さんの世界に連れて行ってほしい。女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくれる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。この恋にしっかり向き合って頑張ることを決意した雪に、逸臣が「つきあおっか」と言ってくれて2人は付き合うことに。新しい世界へと一歩進む雪だけれども?
引用:まんが王国
漫画《ゆびさきと恋々》4巻を無料で読む
漫画《ゆびさきと恋々》の5巻
《ゆびさきと恋々》5巻のあらすじ
SNSでもメディアでも話題沸騰で記録的大重版!!! 「全国書店員が選んだおすすめコミック」少女漫画部門第1位にも選出! 今最も話題を呼んでいる『ゆびさきと恋々』の第5巻です。ーーーこの非日常みたいな事が少しずつ日常へ変わっていったりするのかな。女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。この恋にしっかり向き合って頑張ることを決意した雪に、逸臣が「つきあおっか」と言ってくれて2人は付き合い始める。すぐに親友たちに紹介してくれたり、大切にされてることを実感する雪だけど?
引用:まんが王国
漫画《ゆびさきと恋々》5巻を無料で読む
漫画《ゆびさきと恋々》の6巻
《ゆびさきと恋々》6巻のあらすじ
SNSでもメディアでも話題沸騰で記録的大重版!!! 「全国書店員が選んだおすすめコミック」少女漫画部門第1位にも選出! 今最も話題を呼んでいる『ゆびさきと恋々』の第6巻です。ーーーもしかしたら今ならなんでも答えてくれるの?女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。この恋にしっかり向き合って頑張ることを決意した雪に、逸臣が「つきあおっか」と言ってくれて2人は付き合い始める。初めての2人きりのデートで、前から気になっていたことを尋ねた雪に逸臣は?
引用:まんが王国
漫画《ゆびさきと恋々》6巻を無料で読む
漫画《ゆびさきと恋々》の7巻
《ゆびさきと恋々》7巻のあらすじ
新たな一面に、また魅了されていく。女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。付き合い始めてからも何かと大切にしてくれる逸臣。彼の新たな面を知るたびに、もっと好きになる雪。だけど雪の幼なじみ・桜志、逸臣の友達・エマや心たちにも動きがある中、逸臣が驚きの提案をしてきて…?聴覚障がいのある女の子・雪と世界を変えてくれた先輩・逸臣のピュアラブストーリー、第7巻。描き下ろし番外編16ページにカラーイラストも多数収録した特製小冊子付き豪華特装版も同時発売です!
引用:まんが王国
漫画《ゆびさきと恋々》7巻を無料で読む
漫画《ゆびさきと恋々》の8巻
《ゆびさきと恋々》8巻のあらすじ
まだ見せた事のない、言葉も表情もあるの。女子大生の雪は、聴覚障がいがあって耳が聴こえない自分にも動じることなく自然に接してくる大学の先輩・逸臣に惹かれ、好きになる。付き合い始めてからも何かと大切にしてくれる逸臣。彼の新たな面を知るたびに、もっと好きになる雪。逸臣から一緒に住むことを提案された雪は、これまで話したことのなかった想いを打ち明けるけど?
引用:まんが王国