
今回は「ぼくのパパとパパの話」を読んだ感想見どころ口コミなどをまとめて紹介します。
この記事には多少のネタバレが含まれている場合がございます。
ぼくのパパとパパの話のあらすじ
「血は繋がってないけど、俺達は本当の親じゃん」同性婚が認められることになり、大学生時代から恋人関係だった奈央と愛は籍を入れ特別養子縁組で愛息ひろ(0歳)を授かった。繊細ですぐに泣く奈央とゴーイングマイウェイな愛。正反対な二人による、夜泣き対応、保育園デビュー、ママ友付き合いなど、酸いも甘いも噛み分けた子育てが今始まる――! 電子書籍限定描き下ろしマンガ1Pつき★
【BL漫画ネタバレ】ぼくのパパとパパの話を読んだ感想見どころ口コミなどをまとめて紹介!

いいね数が多いコメントを優先して引用しています。
【BL漫画ネタバレ】コミックシーモアの「ぼくのパパとパパの話」を読んだ感想見どころ口コミ紹介
平均評価:4.9
誰が幸せの定義を決めるのか?
以前1話目を読んでからコミックスにまとまるのを心待ちにしていました!表題作のみ全6話+描き下ろしで合計183ページ。大学時代から付き合っている奈央と愛が、籍を入れて息子・ひろを養子に迎えて、新しく家族として人生を歩んでいくストーリーです。同性婚が認められるようになったという背景ですが、でもまだ一般の人の価値観はそこに追いついていなかったり、同性カップルとして当人達も引け目を感じるところがあったり。時代が変わろうとする過渡期が、あれ?これ現実に今起こっていることかな?と錯覚するくらいリアルに描かれています。複雑な家庭環境から繊細に物事を受け止める奈央。内容も内容だし、ともすればもっと重たいシリアスな内容にもなり得るのに、軽快に読ませるのはもちろん作者さんのセンスと、愛&ひろの性格ですよね。だからといってただ愛が明るいだけじゃなくて、愛も愛なりに葛藤したり、何を一番大事にしたいか考えたり、明るくバカをやってるだけじゃなくて、きちんと考えているのがとても良かった。そして言わずもがな、愛のご両親の存在がとても大きい。千差万別なので皆が皆愛のご両親のようだったら…とは言えないけれど、愛の両親のような人が増えたら全世界の幸せ数値が間違いなく上がるんだろうな。ひろの赤ちゃん具合もすごいリアルで、自分の子育て期を思い出しました。本作品ではキス止まりなので、ポジションは不明ですが、そういった描写がなくても全く問題なかったです。(作者さんのTwitterによると、先生が考えているポジションと私の想像が反対だったので、むしろ具体的描写がなくて良かったかも笑)
泣ける・心温まるBLにしていいのかどうか
高評価が続いてるところすみません。 子育てBLはあまり好きじゃないけど、ろじ先生だし…と思い、読んでみました。 ゲイであることを公表しているある著名人が、同性愛者である自分も、自分自身を形成するアイデンティティの一つでしかなく、あらゆる性が世界に存在することが当たり前の世界が理想、というようなことを述べています。 この先性の多様性が、当たり前のものとして受け入れられていくことになるのかどうか、それは正直分かりませんが、この過渡期において、ある一つのテーマとして同性婚が認められた世の中で、養子縁組をした子供を育てる一つのカップルの形を描こうという気構えは伝わってきます。 しかしながら、1巻でまとめているせいか、全体的に浅く感じました。パートナーの複雑な家庭の問題を入れると、ドラマ感は出ますが、何を描こうとしているのか、焦点がぼけて見える。 子育ての描写についても、浅い。ありがちな、フワッとしたイメージでこんな感じかなと描かれたような家族のよう。子どもの葛藤も描かれておらず、よく創作ものでみる『元気いっぱいの無邪気な男の子』以上のものはなく、二人を1番近くで見ている息子が何を受け取り、発信しているのかが不明瞭。 一番知りたかったのは、家族になろうと思った時に、なぜ子どもを持とうと思ったのか。そこが大事なのに、さらっとしか触れてない。 全体的にフィクション感が拭えません。 癒しを求める作品、泣ける作品とすること自体がどうなのかなと思います。それこそ、「普通」では無い家族としているようで。 子育てBLは難しいなと改めて感じました。
この世界が当たり前である日本であれよ…!
えらいこっちゃな……コレは!泣かしにくるぞ。 初コミ初作家さん。 可愛らしく読みやすい作画と、素敵なキャラ達。 本作は、法律で同性婚が認められた日本。『自分』に肯定的な愛と、少し自信なさげな奈央。2人が養子縁組で出逢ったひろと、3人で家族になっていくお話。 3人の家族になっていく日常と、パートナーである2人の葛藤や違いをすり合わしていく過程やお互いが好きな様子が尊かった。 はぁ〜素敵やん?家族やん? え、私こんな素敵な家族に全くできてませんけど……と同時に、ドンドン腹が立ってきて! いや、コレやん。コレが日常に溢れん今の世界(日本)って一体何なんって怒りが湧いてきてwww こんな尊いものが家族以外にあんのかいなって私は問いたいね……! 禁止はされてはないけど、異性婚のようにはいかないのが現状。 愛し合える人に出会えるなんて、一緒に生きていけるなんて奇跡なんです。尊いんです。 作家さんの強いメッセージを私も受け取りました。 ひろが愛化……それ以上に強く逞しく育っていくのが微笑ましい。まさに、愛と奈央の感性の賜物。 子育てをこんなに楽しく闘っていけるなんて、けしからん夫夫です。見習いたいです。 ポジションについては若干の意外性があったんですが…… いやはや、アリやん その現場を見たかったって言うのが本音ではあるんですがww 作家さんの作風的にガッツリエロとか難しいかな? 過去編や続編とかでも何でもいいんで見てみたいです(ワガママ) BL入門書としても、BL初心者さんの心にスッと入っていく作品であると思います。 エチはないですが、愛が溢れんばかりにありました。
\新規登録で70%OFFクーポンがもらえる!!/


【BL漫画ネタバレ】ebookjapanの「ぼくのパパとパパの話」を読んだ感想見どころ口コミ紹介
平均評価:4.8
多種多様、令和だなあ…
読みながら、わかるわかるそうだよなあと涙が自然と出ました。
作者先生の赤ちゃんを描く才能が天才。これで子育て経験なし?!
「秒で分かる」で、この作品を知った時から、1冊になるのを楽しみにしてました。
ひろがとにかく可愛い!!
成長するにつれて、ひろのドヤ顔や態度のデカさ。
ひろ最高過ぎます!
愛と奈央、両極端な2人だけど、ひろの子育てを通して一緒に成長していってるのが伝わってきます。
くすっと笑いもありつつ、色々考えさせられるし、涙もほろり。
子育てや家族、何が「正解」で「普通」なのかはわからない。
共通の答えなんてないですよね。
BLのカテゴリだけど、もうそれを超越していて、胸が温かくなる作品です。
\Yahoo!プレミアムやPayPayを使う人に特におすすめ!!/






【BL漫画ネタバレ】Amazonの「ぼくのパパとパパの話」読んだ感想見どころ口コミを紹介
平均評価:5
コメントなし
【BL漫画ネタバレ】まんが王国の「ぼくのパパとパパの話」を読んだまんがレポを紹介
平均評価:5
ほっこり愛おしいおはなしです!
普通とはなにか。100人いれば 100とおりの普通があって 幸せだって 100人いれば100…200とおりの 幸せが それぞれにある。当たり前の事は 当たり前じゃなくて でも 小さな幸せが 当たり前になっていくといいなと なんだか しみじみ思った作品です。画も好みでしたし 作者の他の作品も 好きなので即買いでしたが 大正解でした!とりあえず この方の描く バブは ひたすら可愛いですー!
\お得感No1!!50%還元!!/






【BL漫画】ぼくのパパとパパの話を無料や半額で読む方法を紹介!
漫画を無料や半額で読む方法はいかのとおりです。
まんが王国なら「ぼくのパパとパパの話」を最大半額で読むことが出来る!




- 毎日最大50%還元
- キャンペーン次第では最大80%還元
- 毎日2回最大50%オフクーポンが貰える!
- 初回ポイント購入時、最大18,000ポイント還元!!
- まんが王国だけのオリジナル独占配信漫画が充実 !!
- 無料会員に登録するだけで上のお得な特典がすべて利用できる!!
まんが王国は、毎日最大50%還元をやっているので実質半額で漫画を読むことが出来ます!!
さらにお得なキャンペーンがあるときは、半額に+50%還元など超お得に買うことが出来る時もあります。
キャンペーン次第では最大80%還元という時もあります!
無料の会員登録をしていれば3,000冊以上の漫画が無料で読めます!
14周年を迎える老舗なので初心者の人でも安心して利用することが出来ます。
漫画全巻買いたい人や漫画を大量に購入する人にかなりおすすめの電子書籍サービスとなっています!
料金形態 | 都度購入 |
書籍数 | 10万タイトル以上 |
ジャンル | 漫画のみ |
主な割引 | 最低でも10%割引のクーポンが毎日もらえる 最大50%ポイント還元 |
※2022年11月時点の物です。最新の配信状況はまんが王国をご確認ください。
毎日最大50%還元
まんが王国なら毎日が最大50%還元なので実質半額で漫画を購入することが出来ます。
還元の内容としてはポイント購入時に最大30%、ポイント使用時に最大20%となっています。
最近では、購入金額に応じた最大20%分のアマゾンギフト券がもらえるキャンペーンが、80%ポイント還元と同時開催されている時があります。
それを合わせると最大で100%のという破格のポイント還元となるんです!
ポイント購入還元
金額(税込) | 還元率 | 還元ポイント |
2,200円 | 5% | 100pt |
3,300円 | 5% | 150pt |
5,500円 | 8% | 400pt |
11,000円 | 15% | 1,500pt |
22,000円 | 20% | 4,000pt |
33,000円 | 30% | 9,000pt |
ポイントを購入するごとにポイント還元が発生します。
ポイント使用還元
使用ポイント | 還元率 | 還元ポイント |
6,000pt | 8.3% | 500pt |
12,000pt | 12.5% | 1,500pt |
20,000pt | 20% | 4,000pt |
30,000pt | 20% | 6,000pt |
※30,000pt以降は、10,000pt使用ごとに2,000pt還元です。
ポイントの還元率は購入金額で違ってくるので一律50%というわけではありません。
上の表のとおり一度に33,300円をチャージしないと30%還元にならないためかなりハードルが高いと言わざるを得ません。
また使用還元も一度に30,000ポイントを使用しないと最大の還元率を得られないため毎月漫画を大量に購入する人向けとなっています。
キャンペーン次第では最大80%還元
先ほど紹介した最大50%還元は毎日開催されていますが、キャンペーン時にはクーポンなどが配布されるので最大80%還元で購入できる時期がございます。
毎日2回最大50%オフクーポンが貰える!
毎日2回回せるおみフリを利用すれば最大50%オフクーポンを貰うことが出来る!!
初回ポイント購入時、最大18,000ポイント還元!!
まんが王国では、新規無料会員登録後、初めてポイント購入した方に最大18,000ポイント還元してくれます。
\お得感No1!!50%還元!!/






コミックシーモアなら「ぼくのパパとパパの話」を実質全巻無料で読める!




- 総合力が高く人気のストア
- NTTグループが運営
- 月額メニュー登録で最大20,000ポイントまで後日全額還元
- 初回登録時に70%OFFクーポンが貰える!
- 無料漫画は常時17,000冊以上
- クーポンやキャンペーンが豊富で経済的
- 使用感に対しての評価が高い
- 読み放題を上手く使えばお得に読める
コミックシーモアは、価格面、機能面、品揃えでとても優秀なストアです。
クーポンや割引なども良くあるためかなりお得に漫画を買うことが出来ます。
初回の月額メニュー登録後に、条件を満たすだけで最大20,000ポイントまで全額(100%)ポイント還元してくれるため、実質全巻無料で読めて一番お得です。
漫画を中心に90万冊以上の品揃えがあり、価格面、機能面、など総合評価がかなり高い電子書籍ストアなので一度お試ししてみてください!
\新規登録で70%OFFクーポンがもらえる!!/


読み放題コースは7日間の無料体験期間があり、3万タイトル以上の漫画が読み放題に!
コミックシーモアの月額メニュー料金表




コミックシーモアの月額メニューに登録すると、最大6000ポイントの特典がもらえます。
コミックシーモアのポイントプラス料金表




コミックシーモアのポイントプラスは、必要な時に必要な分だけポイントを購入する方法です。
最大6,000ポイントの特典がもらえます。
\新規登録で50%OFFクーポンがもらえる!!/
↓7日間の無料トライアルあり!↓
※2022年11月時点の物です。最新の配信状況はコミックシーモアをご確認ください。